篩分法



      今日は、昨日から名古屋で行われた修練会Cr-Brレビューコースに
      参加してきました。

    篩分法

    ピーナツといえば、千葉県産が有名です、千葉から参加されている
    先生がピーナツを沢山持ってきていただきました。

    このピーナツは食べるためではなく、食事を美味しく食べるために
    食物を粉砕し、唾液と混ぜ合わせ食塊を形成し嚥下する事にあり、
    この咀嚼から嚥下までの一連の流れを効率よくするために
    咀嚼能率検査に使うためなのです。

      
     ピーナツを使った、篩分法という方法で、明日からやってみようと
     思います。


    篩分法



     アンテの法則

     デュシャンジュの指数

     圧搾空間  上下顎第一大臼歯咬合面間に作られ食物が粉砕される
             空間の事で今日一番の重要事項でした。

     内容は盛りだくさんで、毎回 中村健太郎先生の論理的なお話に
     感服しています。


同じカテゴリー(健康・医療)の記事
根管治療
根管治療(2019-11-27 22:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
篩分法
    コメント(0)