トンネリング法



      今日は、左下一番奥の歯の虫歯の治療の症例です。

        ブルーのストリップス
       トンネリング法

         歯の遠心側(後ろ)から、アクセスできないので、
         咬合面(上)から、削っています。
         矢印は、歯の遠心側の辺縁隆線です。
         辺縁隆線下の歯肉の下に虫歯があります。
       トンネリング法

         動画では、遠心側からアクセスできないので、
         咬合面から削って行くと遠心側に虫歯の穴が見えます。
         遠心から削っていけないので、咬合面から削っていくので
         トンネリング法と言います。

           利点
         健全歯質を可及的に保存することが出来る。
         処置回数の短縮。
         間接法でないため、印象など技工操作が不要。
         辺縁隆線を温存できる点。
       
         治療後
         虫歯が、辺縁隆線の下にあったので、クランプをかけると
         歯質が破折する危険があったため、ラバーダムをしませんでした。
       トンネリング法


  


同じカテゴリー(医療)の記事
破折歯への対応
破折歯への対応(2021-03-11 21:33)

歯科検診
歯科検診(2021-01-21 08:11)

インプラント
インプラント(2020-10-17 23:39)

インプラント
インプラント(2020-10-13 23:02)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
トンネリング法
    コメント(0)